SSブログ
その他 ブログトップ

世界大学ランキング 2012 早稲田大学 [その他]

世界大学ランキング2012 早稲田大学


世界大学ランキングは指標の違いによって大きく分けて3つあるそうです。

その中で上海交通大学の世界一流大学研究センターが2012年の
「世界大学学術ランキング(ARWU)」を8月15日に発表しました。

それによると世界大学ランキング2012 総合第1位は、10年連続となるハーバード大学。
スタンフォード、マサチューセッツ工科大学がそれぞれ第2位と第3位に入りました。

「世界大学学術ランキング(ARWU)」は、英国の高等教育専門週刊誌が公表する「THE世界大学ランキング」と英国の大学評価機関が公表する「QS世界大学ランキング」に並ぶ主要大学ランキングのひとつです。

「世界大学学術ランキング(ARWU)」の特徴は留学生比率や、外国人教員比率など、大学の国際性を指標に入れず、科学研究の業績で世界の大学をランキングすることにあるようです。

「世界大学学術ランキング(ARWU)」が評価指標としているのは、ノーベル賞やフィールズ賞を受賞した卒業生や教員の数、論文の被引用率が高い研究者の数、ネイチャー誌とサイエンス誌に発表された論文数、被引用論文数など。評価されるのは、研究機関としての貢献度であり、大学での教育面は評価対象となっていません。

今回のランキングでは、上位15大学に変化がなく、米国の13大学と英国のケンブリッジ大学とオックスフォード大学がランクイン。東京大学は2011年の第21位から第20位にランクを上げ、第27位だった京都大学も第26位に上げました。

 東大が評価されたのは、物理と化学の分野。分野別ランキングでは、物理で第7位、化学で第11位と非常に高いレベルの研究を行っていることが明らかになりました。その反面コンピューターサイエンス部門では100位以内にもランクインされませんでした。京大も化学分野でのランキングがよく、世界で第9位にランクインされています。

「世界大学学術ランキング(ARWU)」は、論文発表による業績が重視されるため、英語圏の大学が有利だと言われてきました。その中で、英語圏外で唯一20位以内にランクインした東大は健闘したといえますね。

 2012年のQSアジア大学ランキングで第1位だった香港科学技術大学は、500位以内に入れずランク外。そのほか、第2位だったシンガポール国立大学は150位、第3位だった香港大学は、151位~200位の間となりました。評価指標が異なるとランキング順位が大幅に変化することが改めて明らかになりました。おもしろいですね。

早稲田大学はどうなのでしょう。どこかの部門でランクインしているのでしょうか?
いずれにしても一つの世界大学ランキング2012が発表されました。

世界大学ランキング2012に登場する大学に所属する方には 関心が高いことと思われますが一般の人はこれをどのように活用するのでしょうか?

ランキングというものは一つの見方だと思うのですが、そんな簡単なものでもない!
のでしょうか?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問
その他 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。